top of page

だってさ。春だよ。

  • 執筆者の写真: あきぽ
    あきぽ
  • 2020年3月10日
  • 読了時間: 2分

窓辺に置いた苔玉のジャスミンが

ニョキニョキ伸びていて

まぁそうですよね春だもんね。って思う。



花粉にヤラれてつらい時期ではあるけど(私はね)

本来なら人間もニョキニョキしたくなる頃かしらね。

体調は不安定になりがちではあるけどもね

(デトックスの季節だからね)


健全に。真っ当に。

この季節を通りたいなぁと思うのね。

世の動きがたとえ不穏であろうとも、見えないウィルスが浮遊してようとも。


だってさ。春だよ。


正解とか常識ってのは、いとも簡単に変わっちゃうんだし。いつでも安心して寄りかかれるモノって、どこにあんのよ?って話しよね。 『自分の内側だよ』


だからさ。世の動きを俯瞰して、自分の内側にはグッと近く深く注視してようと思うよ。


意図と行動は要るよ。練習も要る。

でも分かるようになるしできるようになるよ絶対。


春分まで。春分まで。(2回言った)


イヤーコーニング でも。

マヤ部の朝活(グループセッション)でも。

私がしてるのは「本来の自分にもどる」っていう事。

『元にもどる』という事。それだけ。


燃やして軽くなるっていうことが

自分の軸が強くなるっていうことが

自分の内側を知るっていうことが


此れ即ち(これすなわち)『元にもどる』っていうことなの。


イヤーコーニングもマヤ暦のグループセッションも『今要る』ってすごく思うからやります。

もし。もし。気になってるなら…アクションして欲しい。アナタのためにやるから。(暑苦しくてゴメンナサイ) 待ってます。

Comments


  • s-facebook
  • Twitter Metallic
bottom of page