top of page

セラピストあるある。

  • 執筆者の写真: あきぽ
    あきぽ
  • 2019年5月16日
  • 読了時間: 2分

ようやく桜が咲き始めた長野です。

いつもはお花見なんてとてもできないのだけれど(花粉のせい)、もしかしたら今年はお花見が楽しめるかも♡と淡い期待を抱いています(早よ収束しろ花粉)


先日。

「自分で自分に施術できたらどれだけいいか!って思う!」

というセラピストあるあるで、ひとしきり盛り上がりました。

「わかるーー‼︎ ホントにそうだよね‼︎」と。

業界は違えど、自分の身体を誰に預けるかに慎重になるというところで「自分で自分にやりたい!」って思うよねぇと。


多種多様な業界のプロフェッショナルがいる中で、セラピスト同士がゆるやかにつながって、お互いをケアできる、そんな循環が生まれたらいいなぁと思いました。

そして「本物であること」が大事だなぁって。(本物ってなんだろうね?長くなるから、やめておこぅ)


この前とてもとてもキレイな場所の、川が流れる岩の上で気が済むまで座ってたら。

「もどれもどれ元にもどれ」って耳元でリピートされたんだよね。なんだろうね。

風と水と地の熱の交差する場所は、しばらくいたらエネルギーがいっぱいいっぱいでパンパンになった。圧倒的な自然のエネルギーで、ぐりんと自分がもどる感じを味わった♡

「元の自分にもどる」

イヤーコーニングでお手伝いしています。エネルギーのクリーニングです。元々のエネルギーにもどるのです。

と。どうなるかって⁇ 長くなるからまた今度👋🏻


Comments


  • s-facebook
  • Twitter Metallic
bottom of page