top of page

OSチェンジで起きたこと。

  • 執筆者の写真: あきぽ
    あきぽ
  • 2018年1月12日
  • 読了時間: 2分

ずっと言葉にしたくて、なかなかできなくて、書いたり消したり書いたり消したりしていましたが。 昨年の終わり頃に、大きな変容の機会がありました。私の中身をごそっと入れ替えたような、OS を載せ替えたような、そんな変化変容。 今まだその変容の途中で、自分で新しい自分の取り扱いが分からずに、ウロウロしている状態です。 何をして何が起こったのか、上手く言語化したいのだけども、それがなかなか難しい。(←「何をして」について言えば、「してもらった」のでサッパリわからない) ただ。今まで私が感知していた私は、「私」では無かったという衝撃的な感覚は説明できるかもしれない。(この時点でもうきっと意味不明でしょうか) 例えば今までの私はモバイル。(スマホのイメージ) まぁまぁ使えるアプリを搭載していたり、要らないアプリは削除してサクサク動く様に工夫をしつつ、常にバージョンアップを繰り返しながら、機能維持をしていた感じです。 ですが、実際には相当なスペックを持ったパソコンだった!みたいな感じです。 それくらいのスケールの差。 (とは言え、今はほぼスマホで事足りる日常ですので、どこにその差が?と思うかもしれませんが) あぁやっぱり言語化が難しい。 容量が全然違います。 「私」というエネルギーの本当の質量を感じた時にただただ驚いて、そして今までこれが私だと思っていたエネルギーの小ささに愕然としました。 「私」が扱える自分自身のエネルギーは、もっともっとはるかに膨大で、例えば今まで自分という世界を、スマホの画面に映し出していたとしたら、「私」が映し出す世界は映画のスクリーンほどに大きいという事。まるで違うスケール。 自分の中に「私」という圧倒的エネルギーを持つ、神さまが居たと分かった時には、「今までごめんなさい」という思いと一緒にたくさん涙が流れました。 もう自分の神さまの言う事を聞いて生きて行く以外に、選択の余地がないです。 新しいOS、新しい容量の「私」をうまく起動して生きていくのに、今まで必要だと思って使っていた要らないもの(無駄)を、捨てる作業はなかなかシビアです。今はまだその作業中。 伝わるでしょうか。そんな変容。


Comments


  • s-facebook
  • Twitter Metallic
bottom of page