top of page

最近の暦の話し。

  • 執筆者の写真: あきぽ
    あきぽ
  • 2023年1月31日
  • 読了時間: 2分


あっちの暦の動きと

こっちの暦の動きと

天体の動きと。


なんだかいっぺんに

「よーいどん」

って言われるような。

なんかそんな

ギュウギュウ感。


で。今はまだ

デカい会議が始まる前みたいな

ピーンと張った

硬めの少し緊張感漂うような

そんな感じの

空間のエネルギー。


☝🏻1/13にふたご座で逆行してた

火星が順行へ。

➡️だいぶ動きやすさを感じたり

やる気が戻ってきつつある?


☝🏻1/17から冬の土用入り。

➡️2/3節分まで。

季節の変わり目の調整時期。

身体、体調のケアを中心に。

オススメは食べるのを減らすこと。

夕食断食またはファスティング。


☝🏻1/18ようやく水星逆行終了。

➡️力抜けるくらいホッとするw

コミュニケーションや情報

目標に向かうビジョンが

見えやすくなる?


☝🏻1/22みずがめ座新月🌑

➡️今年最初の新月。

旧暦ではやっと1年のスタート。

私は毎年、このあたりから

ぱきん✨と電気がついたみたいに💡

世界がクッキリするの。


☝🏻2/3マヤの暦KIN1スタート。

➡️ツォルキン暦では新しいサイクル

Newスピンがスタート。

260日間のビジョン、刻印をうつ。

(ってゆーか、うたせられる感じ)


☝🏻2/4立春。

➡️大事な季節の区切れ目。

2023年のスタート感はここからが本番。

「よーいどん」なタイミング。


ね。

ギュウギュウ感満載🤣


もうすでに

走り始めてる人もいるはず。

トップスピードにのるのは

これから。


ものごとには

タイミングがあるし

流れがあるし

リズムがある。

で、それはみんなバラバラなの。

(同じ地球🌏にいるのにねw)


【2023年の自分の流れを知ること】

【流れをゆく自分を知ること】


お伝えできたらなぁと思ってます‼️

\\\マヤ暦オンラインお茶会募集中///

無料でーーーす🙌🏻



 
 
 

最新記事

すべて表示
みずがめ座新月。

* みずがめ座新月🌑 なんか なんかさぁ。 清々しく始まるかと思いきや 肚に力入れるような 胆力要るような いきなり 重量感ある スタートな気がするのは 私だけですか? #みずがめ座新月 #旧暦元旦 #あけおめ #2回目 プリンターは動かないし zoomの調子は悪いし...

 
 
 
年末に書いた記事を今ごろあげる。

* 実際のところさ。 他人(ひと)の1年の振り返りなんざ 誰も興味ないわよ と、思うの。(私はね) でもなぜか 振り返りたくなるし まとめたくなるし 書きたくなるわけじゃない? (否定はしません) (大事なことだとの認識はある) それってなんなのょ って思うと...

 
 
 

Comments


  • s-facebook
  • Twitter Metallic
bottom of page