top of page
イヤーコーニング
マヤ暦鑑定・カウンセリング
ao
検索
彼女の感想。
彼女はセッションを短いスパンでリピート。 「なんでイヤーコーニング 受けようと思ったの?」というシンプルな問いに答えてくれました。 『本来の自分に戻りたいとの思いはありましたが、いまひとつ近づけない感覚を持っていました。...
あきぽ
2018年4月12日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
覚悟。
『決めた。肚括った。』 そう思って歩き出しても、進む先が見えなくなったり、先が怖くて立ちすくんだり。 何度も何度も何度も「抵抗」する自分に合わされます。 その度に自分の中の『大丈夫』を拾い集めて、拾い集めた『大丈夫』を握りしめ、また怖さを羅針盤に進むのです。 ...
あきぽ
2018年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
自分ではどうにもできない。
「自分ではもうどうにもできない」っていう時ないですか? どうしたらいいかグルグル考えたり、やれそうな事を全部やってみたり、参考になりそうなものを片っ端から漁ったり。 まぁ、考えても答えは出ないし、やれる事をやってみたところで、エネルギーは乗ってないし、参考になりそう...
あきぽ
2018年4月6日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


怖れを怖れない。
春休みからようやく解放されました(バンザーイ) お休み中、東京と長野を行ったり来たりしていたのですが、前から楽しみにしていたセミナーに参加してきました。 心理カウンセラーの根本裕幸さん。 「自立系武闘派女子」という独自の概念を提唱する方で、根本さんのブログがすごく好...
あきぽ
2018年4月5日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
大丈夫だよーー。
誰かを見上げて羨ましがったり、誰かの在り方に憧れたり、自分にはないものを誰かの姿に見つけて落ち込んだり。 しなくなったなぁ…。 羨ましかったり、憧れたり、嫉妬したりするその姿は、私の未来だって知ったから。(わぁステキ!とか、あんな風になりたい!っていう素直な思いはフ...
あきぽ
2018年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
自分の感受性くらい。
ーーーーーーー ぱさぱさに乾いてゆく心を ひとのせいにはするな みずから水やりを怠っておいて 気難しくなってきたのを 友人のせいにはするな しなやかさを失ったのはどちらなのか 苛立つのを 近親のせいにはするな なにもかも下手だったのはわたくし ...
あきぽ
2018年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
スランプ。
ここのところめっきり文章が書けなくなりました。 前は自分の中に言葉がたくさん浮かんできたのに。 と、いうのは。 「自分の内側」が無くなってしまったからなのです。バックヤードが無くなったと言ってもいいのかも。 内側との対話によって色んな思いを巡らしていたり、確認をし...
あきぽ
2018年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
チャップリン。
ふとラジオを聞いていたら、あるアーティストが、リスナーからのメッセージを読んでいました。 ずいぶん昔の成就しない恋の話、だったと思うのですが、そのアーティストは「あぁ素晴らしいですね。景色が見えるみたいですね。」って言っていました。 ...
あきぽ
2018年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
Tuning master。
ずっと考えていることがありまして。 私って「セラピスト」なんだろうか、と。(セラピストtherapist=治療士、療法士、治療やリハビリを施す人) イヤーコーニング って、もともと自分が持っているエネルギーに調和させます。 どういうことかと言うと。 ...
あきぽ
2018年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
自分にもどる。
「自分にもどる」っていうことをよく言うわけなんですが、この言葉にピンっと来る人は準備ができてるんじゃないかと思うんです。 内側の感覚を無視できなくなっている人です。 内側の感覚に気付き始める人は、まず正体不明の違和感と焦燥感を感じてるんじゃないかなぁと。 ...
あきぽ
2018年2月28日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
夢のような空間と日常と。
あぁ私突き抜けたなぁと思った日から、しばらくは眠気と頭痛が続きましたが、ようやくまた地に足がついた感じです。 (ふわっふわしてて、いい加減自分でも不快になってました。足もとがスッカスカと言われ、まさにその通り…) 内側からの声がより大きくなり、なぜか口調?も容赦なく厳...
あきぽ
2018年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


2/22レポ⑥ 最後。
華やかでキラキラした異次元空間。 出版記念パーティーがお開きになると同時に、長野へ帰るために少し早く会場を出ました。 超楽しみに狙っていた、会場を彩るお花のおすそ分けを、ウキウキしながらひと束いただき、抱きかかえて新幹線に乗りました。 ...
あきぽ
2018年2月26日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


2/22レポ⑤
ようやく出版記念パーティーの部まで話しが進みました。(我ながら長すぎる) 出版記念パーティーは、まぁ華やかでした。Facebook上でお見かけした事のある方、ブログを読ませてもらっている方などなど。 真澄さんの交友関係のご相伴にあずかることができた、とても稀有で異次元...
あきぽ
2018年2月25日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


2/22レポ④
イヤーコーニング ジャパンの集いのゲストスピーカーは、真澄さんの著書を編集された、出版社きれい・ねっとの山内尚子さんでした。 尚子さんは300冊を超える本の編集をされているそうです。 お会いしたのはこの日が初めてでしたが、以前真澄さんがFacebookで尚子さんのブロ...
あきぽ
2018年2月25日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


2/22レポ③
イヤーコーニング ジャパンの集いには、北は北海道、南は沖縄、それこそ全国からセラピストのお仲間が集いました。 真澄さんの求心力に感嘆するばかりでした。 実は少し前に真澄さんと電話で話した時に「あきほ、(集いで)なんか喋るぅ?」と言われ安請け合いしました。 ...
あきぽ
2018年2月24日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


2/22 レポ②
イヤーコーニング ジャパンの、認定セラピストである私やその仲間たちは、昼の部である「イヤーコーニング ジャパンの集い」の準備のために、少し早めに会場入りして準備のお手伝いをしました。 マツヤサロン式場の豪華なお弁当を食べながら、久々に直接会うことのできた、師匠近藤真澄さ...
あきぽ
2018年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


2/22 レポ①
2/22猫の日。 年が開ける前から楽しみに予定していた、師匠の近藤真澄さんの著書「イヤーコーニング ゆらぐ炎の傍らで」の出版記念パーティー。 そしてイヤーコーニング ジャパンの集いでした。 この日の為に、着る服もヘアスタイルもメイクも、ずっと前から専門家の友人たちに...
あきぽ
2018年2月23日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
上がったり下がったり。
「上がったり下がったりするのがツライ。上がるとそのあと必ず落ちるのがすごくイヤだ」って泣きごとを吐いた時、「上がったあとに下がるって思ってるからその通りになる。」って言われて、ガ!ガーーーン!ってなりました。 上がったら落ちるって信じてた通りになってるだけ。 ...
あきぽ
2018年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
自分というピースの輪郭。
「自分にもどる」ってどういう事かといえば、自分の輪郭をはっきりさせていく事なんだと思っていて、パズルのピースみたいに凸凹してるのは当たり前で、その凸凹をはっきりさせたらば、隣にハマるピースは見つかるわけで。 そうやって世界は繋がっていくんじゃないかなぁ。 ...
あきぽ
2018年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
コンフォートゾーン。
コンフォートゾーン=居心地のいい場所 変化を受け入れるとは、心地よい場所から出るということ。 それに自分がこんなにも抵抗するんだと、深いため息と悔し涙。 揺れても迷っても怖くても泣いたままでも、行くって決めた。 暗い道を泣きながら歩いてる気分。 ...
あきぽ
2018年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page